デジタル放送のコピー制御とは

コピー制御とは、デジタル放送などの1回だけ録画可能な番組に対する著作権保護技術のことです。
2004年4月から著作権保護の為に放送局がデジタル録画を1回に制御する『コピーワンス』信号を放送に混ぜるようになりました。

2008年からは地上デジタル放送のダビング規制を緩和するために『ダビング10』が導入されました。これによりHDD録画した番組をDVDやブルーレイに9回のダビング+1回のムーブが出来るようになりました。
その場合、CPRM対応DVD-Rかブルーレイディスクを使いましょう。   CPRM対応DVD-R   ブルーレイディスク

このムーブとはデータ移動の事で、こちらを行うとHDDからデータが消えてしまいます。
(コピーワンスの場合は1回のムーブだけ可能です)

※ダビングは作成したDVDやブルーレイのディスクの複製は出来ません。
  HDD内に録画した元データからしかダビングは行えませんのでご注意ください。


コピーワンスの場合は、ダビングに失敗するとデータも消えてします
それを思うと、コピーワンスのままだとずいぶん不便だっただろうなぁ・・

スポーツなどをデジタル放送で観る時は、きれいな映像でよかったなと思います。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.office-pro.jp/mt5/mt-tb.cgi/444

コメントする

このブログ記事について

このページは、デュプリケーター専門店が2013年9月 6日 12:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「コピーガードデュプリケーター」です。

次のブログ記事は「USBポート付 デュプリケーター」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。